Homebrewをインストールする手順!Macbook(M1)(画像付き)

Homebrewをインストールする手順!Macbook(M1)(画像付き)
ここでは、パソコン、M1MacbookにHomebrewをインストールする方法を解説しています。
IntelMacとは、差異がありますので、IntelMacをお使いの際は、他の方の手順を参考にしてください。
目次

Homebrewの概要

Homebrew、簡単に言うと、MacbookとLinuxで使用できるパッケージ(ソフト)を管理・インストールできるシステムです。
標準で提供されているものは省いて、標準で提供していないパッケージ(ソフト)が対象です。

例:Node.js、Python、Rubyなど

ウィルスなどが組み込まれた偽ソフトをインストールする心配がなく安心して使用できるため、おすすめです。

Homebrewのインストール手順

手順1:ターミナルを開く

ターミナルの保存先に移動

「Finder」→「アプリケーション」→「ユーティリティ」

ターミナルのプロパティを確認

①ターミナルの上で右クリックして「情報を見る」選択
②Rosettaを使用して開く(環境に合わせてON/OFF切り替える)
※ここにチェックを入れてエラーが出る場合、このチェック外す。

ターミナルを開く

ダブルクリックして開く

手順2:Homebrewがインストールされているか?確認

ターミナルからコマンド入力して確認

brew -vとターミナルに入力して、「Enter」キーを押下
※「not found brew」と表示された場合、インストールされていませんので、下記に進んでください。
※バージョンが表示された場合、インストール済みになりますので、下記手順は不要です。

手順3:Homebrew(公式サイト)からインストールコマンド取得

下記リンクをクリックして公式サイトを開きます。

Homebrew公式サイト:Homebrewインストールページ

Homebrew公式サイト

①「日本語」に変更(変更しなくても問題ありません)
②アイコンクリック(インストールコマンドをコピー)

Homebrewをインストール

①公式サイトからコピーしたコマンドを貼り付けて「Enter」キーを押下

パスワード

Macbookにログイン時のパスワードを入力
※画面上は何も表示されない

インストールが走る

Warning出てますが、パスが通っていないということで、問題なし!
このあと、設定します。

Homebrewの環境パス通す

MacbookにHomebrewをここに保存しましたと伝える作業!

echo ‘eval “$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)”‘ >> /Users/hidet/.zprofileと入力して、「Enter」キーを押下
hideTのところ、Macでのユーザー名(アカウント名)に変更ください。

こちらもコピペ

eval “$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)”と入力して、「Enter」キーを押下

Homebrewのバージョン確認

brew -vと入力して、「Enter」キーを押下
※バージョンが表示されたらインストール成功です
インストールする時期によってバージョンは変更します。

完了

お疲れ様でした

まとめ

Macbookを使用する上で、必須となるかな?と思うパッケージの1つが今回のHomebrewになります。

何かのタイミングで、インストールが必要になった際は、参考にしていただけたら幸いです。

最後までご覧いただきましてありがとうございました(^^)/


関連記事

MacでWindowsの共有フォルダを使用

設定は簡単!!Macbook AirとWindowsでフォルダを共有して使おう!!WindowsPCにフォルダを作って、そこをMacPCから[...]

記事を読む

MacBooK乗り換えで初めに入れたいアプリ

WindowsPCからMacBooKPCに乗り換えた私が入れたアプリを紹介します。最近Macユーザが増えてることを考えると、次回もMacにな[...]

記事を読む

Macbookで外付けSSDをフォーマットする方法

Amazonセールで外付けSSDを安く購入してきたので、Macbookにつないで使うことにします。元々、外付けSSDを使って使用する予定でし[...]

記事を読む